
サツキマス。
今や生態数が減り、価格が高騰しているため、めったに食べれなくなった「サツキマス」。最近の競りでは、キロ当たり1万円から出発するという、とんでもない高級魚になっており、3万5千円という最高値がついた日もあったと聞いております。
そんな「サツキマス」を10本も買ってきてしまいました。もちろん、お値段は、うちのコース料理に出せるぐらいですから、むちゃくちゃお値打ちに仕入れることができました。(^^ゞ
今日は、お刺身でお出しさせていただきましたが、皆さんから大好評をいただくことができました。脂もほどよく乗り、「サクラマス」や琵琶湖の「ビワマス」よりも強い甘みをもっており、サケ科のお魚の中では一番美味しいと思っております。
日曜日も、コース料理につけまっせ。
初節句の前菜。
昨日は、名古屋向研会の関係で、ポッカの元社長さんや井村屋の社長さんに料理を食べていただき、喜んでいただくことができました。中でも、三重県、四日市の清酒「宮の雪」の宮崎社長さんには、むちゃくちゃ喜んでいただくことができました。皆様、どうもありがとうございました。
今日は今日で、りおなちゃんのお母さんに、「ここはやっぱり別格だね」って言われて、超うれしーーー!
4キロの鯛の頭を使った「鯛の酒蒸し」を、こうちゃんのお母さんにお出ししたら、美味しい、美味しい、と連発されておられました。二日連続のご来店で、ほんとうにありがとうございました。
最近のコメント